

オーシャンオプティクス社製Flame-NIR+は、非冷却InGaAsディテクタを内蔵した小型・低価格な近赤外用ファイバマルチチャンネル分光器です。
分光器内部の光学系の改良により従来のFlame-NIRに比べて感度が向上しており、より微弱な光の測定やより短い積算時間での測定を実現します。
スタンダードモデルのFlameと同じサイズでデザインされており、二台を組合せOPwave+分光器制御用ソフトウェアを用い省スペースで紫外~可視~近赤外の測定が可能になります。
さらに消費電力が低く、USBバスパワーによる使いやすさもそのままです。ユーザ側でスリット交換が可能で、一台の分光器で測定に応じた波長分解能、スループットを選択できます。水分測定、穀物や飼料、食用油の品質管理などのアプリケーションに最適です。
デモ機貸し出し受付中! ご希望の方はこちらからご連絡ください。
・低価格
・コンパクト(89×63×34:L×W×H/265g)
・ユーザ交換可能なスリット
・LEDインジケータ付
・簡易接続(ハードウェア):USBバスパワー(Micro-USB)
・簡易設置(ソフトウェア):OPwave+
・各種光源、ファイバ、プローブ、ホルダなど豊富なオプションアクセサリ
・OEM用途に最適なハードウェア&ソフトウェア環境
| 寸 法 | |
|---|---|
| サイズ | 89.1 x 63.3 x 34.4 mm |
| 重量 | 265g |
| ディテクタ | |
| 受光素子 | Hamamatsu G8160-03 |
| 素子数 | 128素子 |
| 光学ベンチ | |
| グレーティング | 970 - 1700 nm |
| 入射スリット | スタンダード: 25μm |
| 5 / 10 / 50 / 100 / 200 μm(スリットなしも可) | |
| 光コネクタ | SMA 905 |
| 分光器部 | |
| 波長分解能(参考値) | 10nm FWHM (25μm slit時) |
| A/D分解能 | 16 bit |
| 積算時間 | 1 ms~65 sec |
| 電子回路/インタフェース | |
| 消費電力 | 5V USB |
| PCインタフェース | USB 2.0(Micro-USB) |
| 動作ソフトウェア | OPwave+(Windows 2000以降) |